新中1生のH君は初めての中間テストでなんと数学98点!英語も88点と高得点をマークしました。
H君は昨年の12月(未だ小学6年生)から中学の学習を始め、中間テスト前にはテスト範囲を何度も繰り返し復習していました。
なぜこんなに高得点がとれたのか?
H君にインタビューしてみました。
「ココラで数学を先取り学習し、わからないところがあると丁寧に教えてくれるので、とても覚えやすいです。また、テスト前になると、復習もするので2度勉強でき、対策もできるので、いい点をとることができました。」
しかし、これで満足しないのがH君。
既に一学期の期末テストに向けて、数学は方程式、英語は一般動詞の命令文の学習をスタートさせています。
部活も今どきの男子らしくサッカー部に所属。
部活も勉強もエンジョイしています。
期末テストではもっと上を目指すぞ!がんばろう!
コメントをお書きください